クランクベイト作ってます【その4:完成!まさかの釣果も】

自作ルアー 9月 06, 2019

色々やりたい欲が出てしまい小難しい塗装をなんとか終え、いよいよ大詰めです。そしてついに完成した自作クランク1号がまさかの結果に!

スポンサーリンク

あとひといき

前回までで塗装は終わりました!
色柄を考えるだけで3日くらいかかっていたり、なかなか時間がかかってます。
主に夜中に睡眠時間を削って作業してるんで連日寝不足です。

ギターのピックでリップ作り

リップの素材を考えたとき、家にあったものに目が行きまして。
実はこれをやりたいがためにクランクベイトを作り始めたと言っても過言ではありません!!

リップの素材にギターのピックを使います。

普段使っているのは地味なのでいちいち見栄えが良さそうなピックを買ってきました

思いついた時はビビッときたんですが別に発明的な発想でもなんでもなく、津波ルアーズさんもやってますし(カッコいい!)、個人でも同じようなことをしてる方もいらっしゃるみたいですね。
まあそりゃそうですよね。

でも普通のクランクベイトのリップがピックだったらどうなるのか気になって、、というか絶対イケてるだろうと思ったので作ってます!

で、そのままだと大きすぎたので整形。
ピックってハサミで切れるんだ…初めてピックをハサミで切りました。

エポキシ接着剤でボディに装着。
コーティング前と後で迷いましたが前にしてみました。

UVレジンコーティング

残すは最終コーティングのみ。

目玉作りのときにふと思った、UVレジンでコーティングしていいものかどうか。

調べてみたら結構やってる方がいらっしゃる!!

自分もUVレジンでいきます。
もう即決です。
だってUVライトを当てればものの数分で硬化して完成しちゃうんですよ?
めちゃくちゃいいじゃないですか。

UVレジンを塗っていく

安くて口コミも良いっぽいレジンとすごく安いUVランプを買いました。

created by Rinker
REJICO (レジコ)
¥1,980 (2024/09/15 02:57:36時点 Amazon調べ-詳細)

筆で塗っていたんですがどうも綺麗に塗れない…。
最終的に「指で塗る(手袋あり)」に落ち着いてしまいました。

あとで知ったんですけど温めるとサラサラになるんですね。

ずっとニチニチする問題

UVライトを照射します。

こんな風に針金で吊るして縦に置いてやりました。
これでたった120秒でカチコチに…!?

全然カチコチになりませんでした。

パッと見良い感じなんですけどね。

照射時間が短かったのかと15分くらい照射してみると…多少硬くなったもののカチコチとは程遠い感じ。
なんならリップの付け根あたりに何かが溶けたようなネチョネチョが出現してるし。

さらに15分ライトを当てても1日置いて様子をみても表面はニチニチ。固まってるけど固まりきってない感じ。

塗ったときの凸凹も気になってきたので…削ってやり直し(涙)

塗膜が厚すぎたのかと思って薄く塗るように心がけてやり直しても変わらず!
削ったときは硬いところだけ残るのか硬さはいい感じですがこれじゃダメだし。。

計3回やり直してもニチニチしっぱなしでした。

レジン液を変えてみる

ニッチもサッチもいかないのでレジン液が悪いんじゃないかと。
勢い余って100gも買っていて非常に勿体無いんですが…安物じゃない別のレジン液を購入。

硬化してみたら、断然硬い!!

でもまだ若干柔らかかったので日中に外に出しておいたら今度こそカチンコチンになりました!

星の雫…これだったか〜。
ついに終わる!

リングとフックつけて…

7月後半に材料を揃えてからお盆までこれのせいで寝不足続き…ほとんどが悩んでる時間でしたが。

やっと完成します。

釣具屋にフックを買いに行っところ、がまかつの安いのでいいやと思っていたのに気付いたら倍の値段のRCカマキリライトを持ってレジに並んでいました。
さらに言うとレギュラーを買ったつもりがライトでした。おかしいなあ。

完成!!

ついに完成しました。

レジンでボテボテ膨れて形が変わってるようなw
アラは目立ちますが結構かっこよく出来た気がします!

フックが付くと一気にルアーになりますね。

FenderとGibsonのピックで分けてみました。Fenderが真鍮ワイヤーでGibsonがステンレスワイヤーです。

そして自重が結構増えてる…

同じに作ったつもりなんですがw

Fenderのほうが重いのが意外です。

投げてみる!

居ても立ってもいられず、早速投げに行きました。

外で見るとまたいい感じでもう超愛おしいですw

浮くのは確認してましたが泳ぐかどうかはまだ。

動いてる!

ちゃんと泳ぐ!!

コーティングがボテボテすぎたのかウェイトが重すぎたのか、まあまあスローフローティングになっちゃいました。
これはこれでアリ…?

Gibsonのほうが少しキビキビした動きでした。

ここで気付いたんですけど、ワイヤーの違いが。
ハンダの重さのせいでノロマになってるんじゃないか…?!

まさか釣れるとは

岩がゴツゴツしたエリアでしばらく投げているとまさかの生命反応。

ナマズが釣れちゃいました!!

心臓バクバクでちょっと手が震えちゃいました。
バスじゃなくても超嬉しいです。

釣り上げたあと、お腹の真鍮アイがぐんにゃり曲がってました。
ステンレスだったらボディ破損してたでしょうか?

いきなり歯型も付いちゃって。バスも釣れそうな気がしてきます。

ルアー作り楽しすぎる

やっと完成した自作クランク1号。
魚も釣れちゃって感無量です。

その後もいくつか完成させました。

塗料をアクリジョンに、ウェイトをタングステンにしてリップの形を少しだけ変えてみたりしてます。

とにかくルアー作りは面白くて難しいです。

見惚れるような仕上りで作り続けるプロのビルダーさんは心底すごいと思います。意味わかんない領域です。

最近は、もうエアブラシ買ってしまおうかな…でも買ったら負けな気がする…という葛藤と戦っていますw
パックロッド至上主義のくせに結局1ピースロッド買ってる経緯と被りますね。

そして自分で作っていると既存の色々なルアーが気になって気になって!

ルアーを作り始めたら楽しいことだらけで廃人になりそうでヤバイです。

とりあえず、以上です!