満を持して?霞ヶ浦水系に挑戦します。いや〜この日を待ちわびました。
春のカスミ、どんなもんじゃい。
さて今回も釣り仲間「チーム強化ちくび」4人での釣行です。(名称初公開)
自分は始発の電車で土浦駅にて合流。
まず向かったのは…
そろそろイケるか?西の洲南水路
最近暖かくなっていたのでこの流入水路にも魚が入ってきてるんじゃないかと。
去年の夏〜秋はここで結構楽しい思いができたのでみんな好きな場所です。
しかし、昨日の冷え込み…アカンヤツや…
到着時の水温はこんな。
レンギョ?ボラ?は泳いでいるのがたくさん見えます。
足元のベジテーションをドライブスティックファットでバババッと撃ってみるも気配なし。
ハートテイルで表層付近を巻き歩いて何もなし。
それからパワーウィグラー+ウェイテッドピアス1/16でレンジを落として巻き散らかしていると、川の中心付近から足元まで追ってくる35くらいのバスを目視!
なぜ食わなかったか…カバーに当てるなど何かしらの食わせのキッカケが必要だったのですかね…。
その後ブレイクブレードに切り替えたりブルフラットのテキサスで足元を撃ったりするものの無反応。
見えバスと格闘した強化ちくびメンバーも捕獲には至らなかった模様。
ちくしょう、昼食だ。
ラーメン轟ジャスティス
稲敷市近辺で釣りをするときのランチは「ラーメン轟」に決まっています。
我々に選択の余地はありません。
ちなみに、「らーめんくるま」と読むらしいです。
「らーめんとどろき」ではありません。
今回も悩みつつカレーラーメンをチョイス。
やっぱりウマ~
さあ次はどこに行こうか。
お本湖でございます
店から近いうえ風向きも良いし、本湖のワカサギパターン(未経験)とやらを見に和田岬あたりに突撃することに決定。
着いてみると、向かい風ザブンザブン!
あ~これこれ!
が、人が多い!
とりあえず人の間を縫ってレアリスジャークベイトを遠投してスローに巻いてみますが、
これ、根掛かりが超怖い…。
浅いからすぐ底を叩くしフローティングミノーのほうがいいですね。
幸い殉職は避けられました。
しかし成果はあげられませんでした。
アレですね、時合いがありますよね。
要領を得ないとなかなかマゾい釣りですね…。
ちくしょう、移動だ。
高橋川巡礼
もうどこで何をしたらいいか分かりません!
和田岬から近い高橋川に行ってみることにしました。
この高橋川は去年何度か来ていて、個人的には良い思いしかしていません!
ブリブリの48cmや47cmを手にしたのもこの川です。
お気付きでしょう、この時点で思い出に頼る負けパターンに突入しています。
中流部は水底から舞い上がる謎のゴミでとても汚い…(後で調べたらバクテリアの類の影響で水温上昇のサインらしいです)
お本湖側に下ってちょっとマシになったので投げてみます。
スピナベと、気になるピンはレッグワームを入れていきますが…
ちくしょう、移動だ。
お助け下さい西の洲様
確実に魚がいることが分かっている西の洲に舞い戻ります。
スピナベ一本でとにかくウォーク&ガン!
夕マヅメのドラマフィッシュ出てこいや。
しかし…
無念のタイムアップ…
なんと全員BOUZU!
今回、行ったことのあるエリアで釣れなかった時点でお手上げでした。
前日の冷え込みの影響もあったでしょうけど、分かってる人は釣ってますもんね。
ああ…難しい…
右手がマジで疲れた
そういえば今回はライトリグは数投しかせず、ほとんど巻いてました。
ビシバシ投げて巻いていて感じたのが、右投げ左巻きで続けていると、ロッドを持つ右手ばかりに負担がかかってしんどい。
巻き物用に右巻きのリールが欲しくなりました。
何がいいかなぁ〜…。
あとロッドも…。
この日のタックル
ロッド: Abu Garcia Hornet STINGER PLUS HSPC-672MH MGS
リール: Abu Garcia REVO MGX-SHS-L
ライン: フロロマイスター 16lb
ほぼこのセットしか使ってません。