村田基大統領著の「間違いだらけのバッシング」って本がありますが。
バスフィッシングのことを「バッシング」って言う人少ないですよね?
最近~ingを付ける呼び方をよく見受けます。
「アジング」、「チニング」、「エギング」、「メバリング」、あとなんかあったっけ。
「へラング」・・・ないか。
冬の霞ヶ浦&利根川水系で「バッシング」してきました。
今回写真がありません!ブログのために釣りしてるわけじゃないのでw
なんかそれっぽいヴィジュアルを遊び半分で作ってみました。
状況
- 概ね晴れ
- 気温 4~9度くらい
- 北西の風2~5m
- 水温系忘れ
冬の関東バサーの原宿こと新川
今回は地元茨城の釣り仲間4人での釣行です。
自分は都内から始発の電車で土浦駅へ行き、新川で合流します。
温排水がある新川といえば冬の関東バサーの原宿です。
今日も人が多い!
橋の下にはもの凄い数の蠢く黒い生物・・・ボラ?イナッコ?でした。
しばらくして係留している船のキワをサターンのスプリットショットリグで探っていたところ
ゴゴッとアタリ!
合わせるとドラグギュンギュン!
しかし5秒ほどで軽くなる・・・
ドラグ緩すぎ事案02発生です。それなりにデカかった気がする・・・。なにやってんだ・・・。
対岸から自分の目の前にスピナベを投げてくるドアホなどにイライラしたりしつつ移動。
何なんだアイツ。。一生ボウズの刑を処してほしい。
ラーメン食って黒部川
車で大移動です。
通りがかりに見つけた佐原市の香湯らーめんでチャーシューワンタン麺(醤油)をいただきました。
非常に美味!リピあり!
で、黒部川の利根川接続部付近に来てみました。
北西の風が強まる予報だったので風裏になるかも、あわよくばプリスポーンのブリバスが・・・という思惑でもって初めて来ました。
護岸際をDSでネチってみたり、四方八方ソウルシャッドを巻いてみたりしますが、無。
次第に風も強まってきて人間的タフコンディションに・・・。
2時間ほどで移動。
チラッと与田浦
冬の定番スポットと言われている与田浦に移動。
初めてです。
有名な「千本杭」は延々と杭があるわけですが、なんだか掴みどころがないように感じます。
千本ノックなどせず30分ほどやるも、無。移動。
冬の関東バサーの巣鴨こと横利根川
冬の釣りは魚がいなけりゃ話にならないので定番スポットを巡ったほうがいいでしょう。
最後は横利根川の大曲付近です。
ここも初めて来ます。
カスミ水系で異例の水深があるという大曲。さすがに人が多いです。
冬の関東バサーの原宿が新川なら、横利根は巣鴨ですね。
投げてみると手前にブロックだかテトラが入っているっぽいのでそれらを意識してメタルバイブをちょこまかしてみたり、
ダウンショットでリアクション狙いのリフト&フォールとかやってみます。
さらに風が強まってきました。思いっきり向かい風です。
これは・・・
サムスギルイルスキル・・・
日没まで執念のテクトロを繰り出しますが
無。
1バイト0フィッシュ
同行者含め午前中の新川での1バラシのみ。
さすが冬バサーの原宿、生命感はどこよりもありました。
しかしあそこは人間の生命感が強すぎます。
ストレスがすごいですね。。
去年の夏から本腰入れて通い始めた霞ヶ浦水系。
冬は玉砕です。
春はワカサギパターンやらシラウオパターンやらあるみたいですけど、
場所タイミングバッチリはめられるでしょうか。
がんばってみます・・・!